ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 目白大学心理学研究
  3. 第19号 (2023.3)

鑑定人の信用性に影響を及ぼす要因の検討

https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/1965
https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/1965
975c3b20-7497-493d-9775-806a82b7382e
名前 / ファイル ライセンス アクション
MJP_19_67.pdf MJP_19_67.pdf (1.0 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2023-04-19
タイトル
タイトル 鑑定人の信用性に影響を及ぼす要因の検討
タイトル
タイトル Factors affecting expert witness’ credibility
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 鑑定人
キーワード
主題Scheme Other
主題 信用性
キーワード
主題Scheme Other
主題 インターネットによる調査
キーワード
主題Scheme Other
主題 探索的因子分析
キーワード
主題Scheme Other
主題 多母集団同時分析
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 expert witness
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 credibility
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 internet questionnaire survey
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 exploratory factor analysis (EFA)
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 multiple-group analysis (MGA)
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 財津, 亘

× 財津, 亘

WEKO 4889

財津, 亘

Search repository
ZAITSU, Wataru

× ZAITSU, Wataru

WEKO 4890

en ZAITSU, Wataru

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究では,証人出廷時の鑑定人に対する信用性に影響を及ぼす要因を模索することを目的として,インターネットによるパネル調査を実施した(588名の男性,459名の女性,平均値44.7歳(標準偏差9.60))。調査に際しては,ある殺人事件の仮想裁判に裁判員として参加し,「DNA型鑑定」あるいは「ポリグラフ検査」を行った鑑定人がこの裁判に証人出廷するといったシナリオを想定して実施した。調査対象者は,いずれかの鑑定群に割り振られ,鑑定人が有する特徴30項目に対してどの程度信用できるか信用性の評価をもとめた。探索的因子分析(EFA)の結果によると,両群ともに2つの因子(「熟練度」因子と「覚束なさ」因子)が抽出された。「熟練度」因子は,「鑑定経験年数が10年程度である」,「今までに1,000件程度の鑑定経験がある」といった観測変数の背景となりうる因子である。それに対して,「覚束なさ」因子とは,「見た目に清潔感がない」,「下を向いて話す」などの観測変数に関連する因子である。さらに,多母集団同時分析(MGA)を実施したところ,「DNA型鑑定」群と「ポリグラフ検査」群の間に,因子平均のみ違いがみられ,鑑定種別による信用性の違いを示唆した。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 This study investigated factors affecting the credibility of expert witnesses through an Internet-based, self-administered questionnaire survey. Respondents were 588 men and 459 women (Mean Age = 44.7 years, SD = 9.60). This study assumed the respondents were participating in a murder trial as lay judges and divided into either two scenario groups: One group read an explanation that a “DNA test" has been conducted in the case while the other to a “Polygraph test". A questionnaire was composed of 30 items on the expert witness's characteristics. The credibility in each item were rated by respondents in both groups. Exploratory factor analysis (EFA) extracted two factors: the expert witness's “Skill level" and “Uncertainty". The Skill level formed the background to “ten years as a career" and “made a thousand cases until today", amongst others. By contrast, the Uncertainty factor was related to “not neat and tidy" and “looking down while explaining", amongst others. Furthermore, multiple-group analysis (MGA) indicated only a difference in factor means between the DNA and Polygraph test groups.
書誌情報 目白大学心理学研究
en : Mejiro Journal of Psychology

号 19, p. 67-78, 発行日 2023-03-31
出版者
出版者 目白大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1349-7103
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12059174
権利
権利情報 目白大学
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:42:27.636743
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3