WEKO3
アイテム
日本語教育における一つの取り組み−演劇活動の実践から−
https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/1330
https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/133077930005-2b9e-4b92-a72c-5e915a8c3c92
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-12-21 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 日本語教育における一つの取り組み−演劇活動の実践から− | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | An Experiment in Japanese Education - Drama activity - | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 日本語教育 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 口頭表現 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 演劇 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 台本 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | オーディエンスデザイン | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
宮原, 温子
× 宮原, 温子× MIYAHARA, Atsuko |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 目白大学留学生別科の日本語中級前半レベルの授業(2016 年春学期、2017 年春学期)において実践した演劇活動2 回の報告である。この活動では学習者全員が台本作成から発表までを行った。台本作成、練習、発表、学習者間・学生教師間のやりとりの増加により、口頭表現能力を含めた日本語能力が上達し、概ね日本語学習への好感度も上がったことが明らかとなった。前者の活動で課題となった事項を解決すべく、後者の活動ではスケジュールを再考し、観客の理解を意識した台本作成の練習を行なった。課題解決と共に、活動進度に対する学習者の一傾向を把握することができた。2 回の活動を通じて判明してきたのは、演劇におけるオーディエンスデザインと学生の意識化である | |||||
書誌情報 |
目白大学高等教育研究 en : Mejiro University Education Research 号 24, p. 65-73, 発行日 2018-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 目白大学教育研究所 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 2185-9140 | |||||
権利 | ||||||
権利情報 | 目白大学教育研究所 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | ||||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |