WEKO3
アイテム
看護学教授の組織経営意識とその要因 : 看護学教育組織のあり方に対する教授の意見と組織トップの経営意識(健康・医療教育)
https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/443
https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/443f6cdd0bb-33ef-4824-8a7f-f30f0a8e8eb3
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-10-20 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 看護学教授の組織経営意識とその要因 : 看護学教育組織のあり方に対する教授の意見と組織トップの経営意識(健康・医療教育) | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 看漢学教育組織 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 組織経営 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 看護系大学 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA1232537X | |||||
ページ属性 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | P | |||||
著者 |
関根, 龍子
× 関根, 龍子× SEKINE, Ryuko |
|||||
著者所属(日) | ||||||
目白大学看護学部看護学科 | ||||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 2001年および2002年の6月~8月、看護系大学・短大の教授を対象に組織の経営意識に関する質問紙調査において、「組織のあり方」に対する意見の自由記述を依頼した。その結果、72人の有効回答のうち、52人(72.2%)から意見の記述があり、KJ法で分類した内容は9つのカテゴリーに分けられた。記述内容は、1)組織の一員としての意識・行動、2)設置主体・組織形態、3)組織のトップについて、4)意志決定、5)教育・研究体制、6)人材の育成・確保、7)カリキュラム、8)人事・予算、9)望ましい組織などであった。また、対象者のうち学長、学部長、学科長3人に対して、1)組織の経営、2)組織のトップの職種、3)将来の方向性、の3つの視点から面接調査を実施した。その結果、看護学教員の組織経営意識はトップの裁量によるところが大さく、トップには組織経営意識を高めるための支援責任があることが示唆された。今後、組織トップのリーダーシップ育成や教員の経営能力育成のための教育環境整備が望まれる。 | |||||
書誌情報 |
目白大学健康科学研究 en : Mejiro journal of health care sciences 巻 (1), p. 93-100, 発行日 2008 |
|||||
表示順 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 13 | |||||
アクセション番号 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | KJ00005094852 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1882-7047 |