ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 目白大学心理学研究
  3. 第20号 (2024.3)

保護者評定による子どもの社会情動的スキルと社会的行動・いじめ加害行動との関連

https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/2000078
https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/2000078
fee496b7-1079-49f4-b768-a52b7604c354
名前 / ファイル ライセンス アクション
MJP_20_25.pdf MJP_20_25.pdf
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2024-04-16
タイトル
タイトル 保護者評定による子どもの社会情動的スキルと社会的行動・いじめ加害行動との関連
言語 ja
タイトル
タイトル The association between children’s social and emotional skills, social behaviors and bullying-perpetrating behaviors rated by parents
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 社会情動的スキル
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 小学生
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 保護者評定
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 社会的行動
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 いじめ加害行動
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 social and emotional skills
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 elementary school
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 parent ratings
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 social behavior
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 bullying-perpetrating behaviors
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 杉本, 希映

× 杉本, 希映

ja 杉本, 希映

Search repository
SUGIMOTO, Kie

× SUGIMOTO, Kie

en SUGIMOTO, Kie

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 近年,子どもの社会情動的スキル(Social and Emotional Skills:SES)を育成することの重要性に注目が集まっている。本研究では,SESが内在化・外在化行動,いじめ加害行動とどのように関連しているかを保護者評定により明らかにすることを目的とした。まず,保護者評定による子どものSESを測定する尺度の因子構造を確認した。その結果,5因子をさらに説明する上位因子からなら高次因子分析モデルが適当であると判断された。さらに,本尺度の信頼性の確認と子どもの性差と発達による差により妥当性検討を行った。そのSES尺度と,子どもの内在化・外在化問題といじめ加害行動との関連を明らかにした。これらの結果から,小学生においてSESをどのように育成していく必要があるのかを考察した。
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 In recent years, the importance of developing children’s social and emotional skills (SES) has received increasing attention. This study clarifies how children’s SES are associated with their internalizing/externalizing behavior and bullying perpetration based on ratings given by their parents. First, we identified the factor structure of the measurement scale of children’s SES as rated by their parents. The results indicated that a higher-order factor analysis model would be suitable if the five factors were further explained by such factors. The reliability of this scale was also examined, as well as its validity according to differences in gender and developmental stage of the children. Finally, the relationship between the SES scale and children’s internalizing/externalizing problems, as well as bullying perpetration, was clarified. Based on these results, how the SES of elementary school students should be developed was examined.
言語 en
書誌情報 ja : 目白大学心理学研究
en : Mejiro Journal of Psychology

号 20, p. 25-40, 発行日 2024-03-31
出版者
出版者 目白大学
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1349-7103
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12059174
権利
言語 ja
権利情報 目白大学
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-04-17 00:18:12.893264
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3