ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 目白大学健康科学研究
  3. 第15号 (2022.3)

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)影響下の自粛生活を送る地域高齢者のフレイル予防自主プログラムの取り組み

https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/1835
https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/1835
4ca28402-dc18-4236-83eb-6d569d924053
名前 / ファイル ライセンス アクション
MJHCS_15_91.pdf MJHCS_15_91.pdf (1.9 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2022-04-18
タイトル
タイトル 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)影響下の自粛生活を送る地域高齢者のフレイル予防自主プログラムの取り組み
タイトル
タイトル Considering a voluntary program to prevent frailty in the elderly population staying at home during the COVID-19 pandemic
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 フレイル予防
キーワード
主題Scheme Other
主題 地域高齢者
キーワード
主題Scheme Other
主題 自主プログラム
キーワード
主題Scheme Other
主題 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Frailty prevention
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Community-living elderly
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 self-program
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 COVID-19
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 小林, 幸治

× 小林, 幸治

WEKO 4520

小林, 幸治

Search repository
KOBAYASHI, Koji

× KOBAYASHI, Koji

WEKO 4521

en KOBAYASHI, Koji

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 《目的》新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により、種々の地域活動は中止となり、自粛による生活不活発等の様々な影響が市民生活に生じていると想定された。筆者は地域包括支援センターと協力し、そうした活動に参加してきた高齢者を対象に、自宅で行うフレイル予防自主プログラムを考案した。自粛生活が与える地域高齢者への影響を知り、このプログラムへの取り組み状況や主観的効果を明らかにする。また、今後、より効果的なプログラムにする方法の検討を行う。
《方法》プログラムの事前・事後にアンケートおよび基本チェックリスト調査を行った。
《結果》事前調査で58名を対象とし、事後調査は38名の回答を得た。半数以上で会話・運動・趣味余暇の機会が減少し、基本チェックリストで40%相当に低下があった。80%以上の参加者が内容を理解し、興味を持ち、資料が役立ったとした。プログラムで「友人知人との会話」「運動」は半数以上が実施したが「口腔体操」は30%程度の実施であった。対象者で工夫している例には複数の活動を行い、日課や用事を作り、楽しみ活動を意識的に行っている人がいた。
《結論》今回、自粛生活の中で、本プログラムは健康活動を意識し取り組むきっかけや促しになったと思われたが、個別フォローや対面講座も取り入れた工夫が求められることも明らかとなった
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Objective:In cooperation with a Regional Comprehensive Support Center, we devised a self-program for frailty prevention at home for the elderly population who have participated in community activities. After understanding the impact of self-restraint in the elderly population in the community, we clarified the execution status and subjective effects of this program.
Methods:Questionnaires and basic checklist surveys were conducted before and after the program.
Results:The pre-survey targeted 58 individuals, and the post-survey received 38 responses. More than half of the respondents had less opportunities for conversation, exercise, hobbies, and leisure, and the basic checklist showed a 40% decrease. More than 80% of participants understood and were interested in the program, and the materials were helpful. In the program, “conversation with friends and acquaintances” and “gymnastics/walks” were performed by more than half, but “oral exercises” were performed by approximately 30%. Some subjects were consciously engaged in fun activities by doing multiple activities and performing daily routines and errands.
Conclusion:While living a self-restraint life, this program seemed to be an opportunity and encouragement for the elderly population to be aware of their health activities, but it became clear that it was necessary to devise ways to incorporate individual follow-up and face-to-face lectures.
書誌情報 目白大学健康科学研究
en : Mejiro Journal of Health Care Sciences

号 15, p. 91-102, 発行日 2022-03-31
出版者
出版者 目白大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1882-7047
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA1232537X
権利
権利情報 目白大学
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:45:47.055611
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3