WEKO3
アイテム
WEB会議システムを活用した対話型授業に関する考察
https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/1791
https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/17914f64f640-f557-4fde-aed8-b1ee98309a51
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-05-14 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | WEB会議システムを活用した対話型授業に関する考察 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Consideration in Interactive lessons Utilizing the WEB Conference System | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 対話 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 遠隔授業 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | WEB会議システム | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | WEB上での対話 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Zoom | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
石田, 好広
× 石田, 好広× ISHIDA, Yoshihiro |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 新型コロナウィルスの感染拡大のために、WEB会議システムを活用した対話型授業(以下WEB上での対話と記す)を実施した。対話とは本来対面で実施すべきものであり、WEB上の対話には難しさがある。しかし、これから遠隔授業を実施する機会が増えることが予想され、WEB上での対話に関して、課題だけでなく、その可能性についても明らかにする必要がある。 今回、Zoomのブレークアウトルームを活用することによって、対話を用いた授業を十分に実施することができることが分かった。WEB上の対話では、学生は戸惑いを感じながらも、対話を深めることができる。一方、心情面の深い理解をすることには難しさが伴い、協働的な作業が加わる活動には不向きである。また、WEB上で発表する際には、対面で発表するより緊張しないと感じる学生が多く、特に、対話を得意としない、あまり得意としない学生に緊張感が緩和されることが分かった。今後、WEB上での対話を活用した授業を実施する際には、こういった特徴や学生の特性を理解した上で実施する必要があると考えらえる。 |
|||||
書誌情報 |
目白大学高等教育研究 en : Mejiro University Education Research 号 27, p. 67-74, 発行日 2021-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 目白大学高等教育研究所 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 2185-9140 | |||||
権利 | ||||||
権利情報 | 目白大学高等教育研究所 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | ||||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |