WEKO3
アイテム
動画配信を利用した学生主体のグループ学習―看護学部2年次の国家試験対策の活動―
https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/1673
https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/167320981588-c403-4ce3-9583-13d2c24ba414
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-07-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 動画配信を利用した学生主体のグループ学習―看護学部2年次の国家試験対策の活動― | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Video-based Learning for Nursing Students Preparing to Take National Nursing Examination | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 動画配信 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 学生主体 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | グループ学習 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | アクティブ・ラーニング | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 看護師国家試験 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
唐沢, 博子
× 唐沢, 博子× 板山, 稔× 藤田, 佳代子× 平井, 佳代× KARASAWA, Hiroko× ITAYAMA, Minoru× FUJITA, Kayoko× HIRAI, Kayo |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 看護師国家試験(以下、国家試験)は、4年間の学習の集大成とも言え、低学年次から確実な知識の習得が必要になる。2年次は疾病を学ぶ科目が始まり、専門的な内容が増してくるが、国家試験への現実感はまだ低い時期でもある。この現状に対し、今年度学生の国家試験委員をリーダーとして、2年次生が自主学習グループ活動を立ち上げ、本学のwebシステムであるWebComで、自作の解説動画を配信するという取り組みを行った。アンケート調査等の結果から、本活動によって、国家試験への意識向上と、国家試験対策を始めるきっかけとして一定の成果があった。グループで解説動画を作成し配信するというICT技術の活用は、学生の強みを活用できる一方で、視聴手順の煩雑さや学習進度によっては活用されにくい欠点も明らかになった。教員は、学生が負担なく主体的な取り組みを維持できるように、定期的に学生委員の活動方針を確認するとともに、全体の円滑な取り組みを支援する必要が示唆された。 | |||||
書誌情報 |
目白大学高等教育研究 en : Mejiro University Education Research 号 26, p. 23-30, 発行日 2020-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 目白大学教育研究所 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 2185-9140 | |||||
権利 | ||||||
権利情報 | 目白大学教育研究所 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | ||||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |