WEKO3
アイテム
保育士・幼稚園教諭養成課程におけるピアノ演奏指導法
https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/1575
https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/15753f3db45f-9419-4b28-b25a-9487efb3fc8e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-07-31 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 保育士・幼稚園教諭養成課程におけるピアノ演奏指導法 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | The Teaching Method of Piano Performance in Day Care Teacher and Kindergarden Teacher Education Courses | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ピアノ演奏基礎 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 保育士資格 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 幼稚園教諭免許 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 保育者ピアノ実技試験対策 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ブルクミュラー | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | バイエル | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
三森, 桂子
× 三森, 桂子× 正木, 文惠× 湧口, さくら× MITSUMORI, Keiko× MASAKI, Fumie× YUGUCHI, Sakura |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 一般的に保育士、幼稚園教員免許取得のピアノ実技試験では、「課題曲」、「自由曲」、「初見」の3 種類が実施され、ピアノの基礎的な演奏能力と応用力が求められている。保育者を志望する本学科の学生にはピアノの初心者も多く、音楽の基礎的な知識の習得とピアノ実技向上を目指す為にどのような指導方針を企てれば良いか、考える必要性に迫られた。学生のピアノ演奏を効果的に向上させる上で、まずピアノ演奏の基礎知識を知ることは重要と思われ、手引書となるよう解説を行った。また免許取得に必要不可欠なピアノ必修教材を分析し、より良い指導が出来るように演奏法について楽曲分析を行いながら考察した。一方、学生のピアノに対する意識調査では、日常において音楽と触れ合いピアノを学びたいと願う学生の意欲を感じることが出来た。この観点から、やる気を育てる目的で、従来の固定概念を離れた教材の改訂も視野に、今後検討する余地があると結論付けられた。 | |||||
書誌情報 |
目白大学高等教育研究 en : Mejiro University Education Research 号 25, p. 63-74, 発行日 2019-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 目白大学教育研究所 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 2185-9140 | |||||
権利 | ||||||
権利情報 | 目白大学教育研究所 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | ||||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |