WEKO3
アイテム
ego-resilienceが母親の養育態度に与える影響
https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/137
https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/137f305340b-3061-4316-b355-75b8219380b1
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-10-20 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ego-resilienceが母親の養育態度に与える影響 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Influence of Ego-resilience on Mothers Child Rearing | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ego-resilience | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ego-control | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ER89 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 養育態度 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Block's ER89 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ego-resilience | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ego-control | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | parenting | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12059174 | |||||
ページ属性 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | P | |||||
著者 |
小野寺, 敦子
× 小野寺, 敦子× Onodera, Atsuko |
|||||
著者所属(日) | ||||||
目白大学人間学部 | ||||||
著者所属(英) | ||||||
en | ||||||
Mejiro University, Faculty of Human Sciences | ||||||
記事種別(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 原著 | |||||
記事種別(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Original Article | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 本研究ではBlockによる14項目からなるER89を使って,ego-resilience(ER)の高さが母親の養育態度や子育て意識,子どもの性格評価とどのように関わっているかを検討した。その結果,ERの高い母親は,子育てに対する後悔があまりみられず自信をもって子育てをしており,柔軟な養育態度を示していた。それに対して,ERの低い母親は子育てでイライラすることが多く,子どもをたたいたり,「バカ」「ダメな子」と子どもを傷つけるような発言をする傾向が強かった。またERが低い母親ほどうつ傾向が強い傾向がみられた。次に子どもを規則正しく生活させることがどのようにERと関係しているかを検討したが,ERの高い母親はさちんと規則正しい生活を子どもにさせる傾向があった。すなわちego-resilienceが高い母親は上手に子育てをし,精神的安定も高いといえよう。自己制御(EC)を適正な状態に調整する機能を担うego-resilienceを高めていくことが,育児ストレスの高い現代の母親の子育てを支援するにあたって大切な要因であることが示唆された。 | |||||
抄録(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | This investigation examined the relationships between ego-resilience and mother's child rearing behavior and her recognition of child's characteristics. Block's ER89 scale was used to measure the ego-resilience. Mothers who scored high ER tended to exhibit strong confidence in child rearing and flexible attitudes when they communicate with their children. On the other hand, low score ER mothers tended to show high level of depressive feelings and sometimes punish her child very severely. Ego-resilience is the ability to adapt the level of control(undercontrol and overcontrol). Recently young mothers have severe stresses to communicate with their own children. This study suggests that training mother's ER will contribute to improvement of the current mother-child relations in Japan. | |||||
書誌情報 |
目白大学心理学研究 en : Mejiro journal of psychology 巻 (4), p. 25-34, 発行日 2008 |
|||||
表示順 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 6 | |||||
アクセション番号 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | KJ00005094802 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1349-7103 |