WEKO3
アイテム
「情報科教育法」シラバス内容からみた教科指導法の特徴分析
https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/1339
https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/133909948113-b867-44e6-b0fc-52d5c5a44c71
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-12-21 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 「情報科教育法」シラバス内容からみた教科指導法の特徴分析 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | An analysis of Description Content on Syllabus regarding Teaching Methodology of Information Studies in High-schools | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 情報科教育 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 指導計画 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 教職課程 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 教科指導法 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
藤谷, 哲
× 藤谷, 哲× 峯村, 恒平× FUJITANI, Satoru× MINEMURA, Kohei |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 近々に改定が見込まれる高等学校学習指導要領ならびに教育職員免許法施行規則等の法令では、教科指導法に、定めるべき目標・到達目標の明示化を初めとした、教科指導の実質化が謳われるものとみられる。そこで本稿では、各大学の高等学校「情報」教科指導法に掛かる科目の大学シラバス内容に着目して、現行の教科指導法の特徴の分析を試みた。その結果、まずシラバスの内容について8 つのカテゴリーが抽出され、また、全体的な傾向として多くの大学で頻出する語彙について、その特徴を抽出した。その上で、情報科教育、ひいては情報教育の推進にあたっての課題について検討を行った。 | |||||
書誌情報 |
目白大学高等教育研究 en : Mejiro University Education Research 号 24, p. 141-147, 発行日 2018-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 目白大学教育研究所 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 2185-9140 | |||||
権利 | ||||||
権利情報 | 目白大学教育研究所 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | ||||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |