WEKO3
アイテム
生徒指導の経験が生徒指導のスタンスや認識に及ぼす影響
https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/1325
https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/1325c397690d-0f6b-406e-8def-331117e2edfc
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-12-21 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 生徒指導の経験が生徒指導のスタンスや認識に及ぼす影響 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Effect of Student Guidance Experience on Student Guidance Stance and Awareness | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 生徒指導 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 積極的生徒指導 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 消極的生徒指導 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 教職課程 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 経験 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
山本, 礼二
× 山本, 礼二× 峯村, 恒平× YAMAMOTO, Reiji× MINEMURA, Kohei |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究は、生徒指導の役割について「積極的生徒指導」と「消極的生徒指導」があるということを踏まえた上で、過去に受けてきた生徒指導の経験が、生徒指導のスタンスや、認識にどのような影響を及ぼすかについて、教職課程の授業を履修する大学生を対象に調査しながら、教職課程における生徒指導の授業の在り方について考察したものである。調査の結果、過去に「消極的生徒指導」を受けてきたとより感じている学生は、消極的生徒指導に賛同する傾向があり、また、消極的生徒指導や積極的生徒指導への賛同は、生徒指導にあたって必要だと感じる知識の認識と一定の関係があることを見て取れた。特に、消極的生徒指導の経験は、賛同にも、知識にも影響があることが示唆され、今後の生徒指導に関する教職課程での内容の取り扱いについて、検討が必要であると考えられる。 | |||||
書誌情報 |
目白大学高等教育研究 en : Mejiro University Education Research 号 24, p. 21-30, 発行日 2018-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 目白大学教育研究所 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 2185-9140 | |||||
権利 | ||||||
権利情報 | 目白大学教育研究所 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | ||||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |