ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 目白大学経営学研究
  3. 第16号 (2018.3)

HOPE理論に基づく戦略的包括型設計法

https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/1255
https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/1255
6accd3f6-ec90-4596-a57d-a53c3e20df98
名前 / ファイル ライセンス アクション
MJM_16_39.pdf MJM_16_39.pdf (3.4 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-12-14
タイトル
タイトル HOPE理論に基づく戦略的包括型設計法
タイトル
タイトル Strategic Inclusive Design Based on HOPE Theory
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 戦略的包括型設計
キーワード
主題Scheme Other
主題 近似的resolution Ⅳ
キーワード
主題Scheme Other
主題 スクリーニング実験
キーワード
主題Scheme Other
主題 直交配列
キーワード
主題Scheme Other
主題 回帰調整
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Strategic inclusive design
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Approximate resolution Ⅳ
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Screening experiment
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Orthogonal array
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Regression arrangement
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 高橋, 武則

× 高橋, 武則

WEKO 3009

高橋, 武則

Search repository
TAKAHASHI, Takenori

× TAKAHASHI, Takenori

WEKO 3010

en TAKAHASHI, Takenori

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究は質経営において技術者が質創造のための有用で効果的な解を獲得することができる戦略的包括型設計を提案する.この方法はPlacketとBurmanが提案したL12とそれに加えてL16 /RSMと回帰調整を用いる.L12は近似的resolution Ⅳタイプのために多くの設計因子があるときに実験サイズの増加を抑制するために有効な混合型の直交配列である.しかしこれまではスクリーニング実験として用いられてきた.本研究ではこれに新しい考えで手を加えて戦略的なL12として用いている.提案方法は技術者が効率的に実験を行う上で有用なものである.
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 This paper proposes strategic inclusive design (SID) by HOPE theory which enables engineers to get useful and effective solution rationally for quality creation in Quality Management. It uses L12 proposed by Placket-Burman , L16 /RSM and regression arrangement. L12 is a mixed-level orthogonal array which is powerful to restrain the increase in the experiment size when there are many design factors, because it is approximate resolution Ⅳ type. However, it is used as a design for screening experiments until now. This paper uses it as strategic L12 by transforming this with new idea. Proposed method is useful when engineer performs experiment.
書誌情報 目白大学経営学研究
en : Mejiro Journal of Managemant

号 16, p. 39-54, 発行日 2018-03-31
出版者
出版者 目白大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1348-5776
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11843415
権利
権利情報 目白大学
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:56:26.805810
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3