WEKO3
アイテム
文系大学生を対象とした Raspberry Pi 活用事例
https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/1161
https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/11617fe0ed5d-c69a-4c7e-a170-387c51ff41ea
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-11-15 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 文系大学生を対象とした Raspberry Pi 活用事例 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | A Case Study of Hands-on Learning Program with “Raspberry Pi” for B.A Students | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 文系大学生 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Raspberry Pi | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ICT 教育 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ものづくり | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | IoT | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 電子工作 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | プログラミング | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
山﨑, 智子
× 山﨑, 智子× YAMAZAKI, Tomoko |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 近年は、私たちの日常生活の隅々へのICT の導入と実用化が進む中で、理系大学生や専門学生に限らず、文系大学生も大学卒業後にICT に関する知識や活用する力が求められるようになってきている。本稿は、これまでICT 分野に触れる機会が少なかった文系大学生を対象とし、Raspberry Pi を活用したものづくり体験をとおしてICT 分野への興味関心をもたせることを試行した事例報告である。ものづくり体験では、コンピュータや情報通信の基本的な原理を自分の手を動かしながら学び、「自分のアイデアを形にする」という目標を設定することにより、主体的かつ楽しみながら学習に取り組むことができた。その結果、学生はICT 分野への興味関心と理解をより深め、日常生活においてICT がより身近なものだと感じることができた。以上のことから、ICT 分野に抵抗感を抱きがちな文系大学生にとってRaspberry Pi を教材として活用することは効果的であると考えられる。 | |||||
書誌情報 |
目白大学高等教育研究 en : Mejiro University Education Research 号 23, p. 77-81, 発行日 2017-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 目白大学教育研究所 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 2185-9140 | |||||
権利 | ||||||
権利情報 | 目白大学教育研究所 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | ||||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |