ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 目白大学心理学研究
  3. 第16号 (2020.3)

発達障害に対するペアレントトレーニングの現状と課題─支援ニーズに添ったプログラムの開発に向けて─

https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/1650
https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/1650
a2735bfe-0653-4fcd-9c19-e3b3adf1c8c0
名前 / ファイル ライセンス アクション
MJP_16_33.pdf MJP_16_33.pdf (853.9 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2020-06-15
タイトル
タイトル 発達障害に対するペアレントトレーニングの現状と課題─支援ニーズに添ったプログラムの開発に向けて─
タイトル
タイトル Current status and issues of Parenting Skills Training for Developmental Disorders: Toward the development of a Program in accordance with their Special Support Needs
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 ペアレントトレーニング
キーワード
主題Scheme Other
主題 発達障害
キーワード
主題Scheme Other
主題 青年
キーワード
主題Scheme Other
主題 注意欠如多動症
キーワード
主題Scheme Other
主題 自閉スペクトラム症
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 parenting skills training
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 developmental disorder
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 adolescent
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 attention-deficit / hyperactivity disorder
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 autism spectrum disorder
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 温泉, 美雪

× 温泉, 美雪

WEKO 4034

温泉, 美雪

Search repository
小野寺, 敦子

× 小野寺, 敦子

WEKO 4035

小野寺, 敦子

Search repository
ONSEN, Miyuki

× ONSEN, Miyuki

WEKO 4036

en ONSEN, Miyuki

Search repository
ONODERA, Atsuko

× ONODERA, Atsuko

WEKO 4037

en ONODERA, Atsuko

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本論の目的は,発達障害に対するペアレントトレーニングについて国内外の動向を概観し,本邦における現状と課題を検討することであった。学童期までのペアレントトレーニングは知的発達症を伴わない発達障害を対象に集団で行われ,親の養育行動やメンタルヘルスの改善ならびに子どもの行動変容に一定の効果を得ていた。ただし,自閉スペクトラム症は注意欠如多動症とは異なる機序で行動が形成される場合があり,行動理論や発達特性についての個別性の高い心理教育が必要であることが示された。発達障害のある青年に対するペアレントトレーニングは注意欠如多動症を中心に行われており,問題解決の方法が取り入れられ,親子間葛藤の減少や親のメンタルヘルスの改善に有効であった。また,国外では問題解決に子ども本人が参加する場合が多く,子どもが参加することは子どもの問題行動の改善に肯定的な影響を及ぼしていることが示唆された。さらに,親子間葛藤の減少がプログラムの効果判定に多用されていることから,青年期の心理的特徴について親を教育することはプログラムの重要な位置づけになると考えられた。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The purpose of this paper was to overview trends in parenting skills training for developmental disorders in Japan and abroad, and discuss current issues relating to the practice in Japan. Parenting skills training targeting children up to school age was mainly carried out in groups for developmental disorders without intellectual disorder. Parents who took part in the program changed in their parenting behavior, mental health and their child’s behavior positively. However, it was shown that children with autism spectrum disorder have a different mechanism of learning behavior from children with attention-deficit / hyperactivity disorder; therefore, it is necessary to educate parents about behavioral theory and developmental characteristics individually. Furthermore, the effectiveness of the program is often measured by the reduction of parent-child conflict; thus, educating parents the psychological characteristics of adolescence is an important role of the program.
書誌情報 目白大学心理学研究
en : Mejiro Journal of Psychology

号 16, p. 33-45, 発行日 2020-03-31
出版者
出版者 目白大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1349-7103
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12059174
権利
権利情報 目白大学
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:51:33.947346
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3