ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 目白大学経営学研究
  3. 第4号 (2006.3)

経営者の社会的責任 : 利潤の公有視と資本の公有視

https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/757
https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/757
4e55ffd0-bf2f-4f59-be8d-2199c85d922b
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00004766422.pdf KJ00004766422.pdf (1.4 MB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-10-20
タイトル
タイトル 経営者の社会的責任 : 利潤の公有視と資本の公有視
タイトル
タイトル Corporate Social Responsibility based on Profit-Sharing and Capital Sharing
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 社会的責任
キーワード
主題Scheme Other
主題 利潤概念
キーワード
主題Scheme Other
主題 利潤の公有
キーワード
主題Scheme Other
主題 資本の公有
キーワード
主題Scheme Other
主題 所有構造
キーワード
主題Scheme Other
主題 社会的費用
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 CSR: Corporate Social Responsibility
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 profit concept
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 profit sharing
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 capital sharing
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 ownership structure
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 social cost
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11843415
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P
著者 門田, 安弘

× 門田, 安弘

WEKO 2079

門田, 安弘

ja-Kana モンデン, ヤスヒロ

Search repository
MONDEN, Yasuhiro

× MONDEN, Yasuhiro

WEKO 2080

en MONDEN, Yasuhiro

Search repository
著者所属(日)
目白大学経営学部経営学科
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 本稿では、近年の経営者の社会的責任論(CSR: Corporate Social Responsibility)の根源には、株式会社の資本や利益の所有についての考えの変化があるのではないかと考え、そのような仮設を理論的に検証することを目的としている。このために筆者は、初めに、企業資産(生産手段)あるいは資金(資本)の所有について論じた古典であるマルクスの「資本論」によって、資本主義の本質を考える。次いでそのような本源的な資本主義がどのように変貌してきたかを、やはりM.ドッブの古典「資本主義 : 昨日と今日」を中心にして検討した。さらに、近年のわが国の株式会社の所有構造も見て、ドッブの見解をも批評し、マルクスの利潤観も批評した。他方で、日本型経営にベースである従業員重視の考え方や「企業ブランド」ないし「のれん」が従業員の創造物だという考えは、労働価値説とも相通ずることを明らかにした。その上で、経営者の社会的責任を社会的費用の負担に関して論じた古典書、カップの「私的企業の社会的費用」他によりながら、今日の経営者の社会的責任論の拠って立つ企業観,つまり「社会の公器」としての企業観について考察を導いた。このようなプロセスを通じて、今日の企業の社会的責任論が、「利潤の公有視」と「資本の公有視」という社会的な認識のもとに成立することを理論的に検証した。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 This paper will theoretically verify the hypothesis that behind the recent concept of "Corporate Social Responsibility (CSR)" there is a change of the idea about ownership of profit and capital in the modern business enterprise. For this purpose the author will first examine the essential notion of "capitalism" based on its original classic of K. Marx "Das Kapital." Then how such original capitalism has changed will be explored based on M. Dobb's "Capitalism: Yesterday and Today." Further, seeing the current ownership structure of Japanese corporations the writer will tell his own opinion against Dobb's idea and Marxian idea of profit. On the other hand, the author found that the employee-based management or the notion of "corporate brand" or "good-will" as the value-added created by employees are similar to the Marxian labor theory of value. Then on the basis of profit and capital sharing concepts the writer will derive the business concept on which today's CSR will stand, referring to the "social cost" concept of Kapp.
書誌情報 目白大学経営学研究
en : Mejiro journal of management

巻 (4), p. 1-4, 発行日 2006
表示順
内容記述タイプ Other
内容記述 4
アクセション番号
内容記述タイプ Other
内容記述 KJ00004766422
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1348-5776
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 08:08:21.939474
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3