ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 目白大学経営学研究
  3. 第3号 (2005.3)

流通機能分担関係の変化と中間流通システムの構築

https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/745
https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/745
5199f1cf-1d30-41b3-b3db-16810c0e56f7
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00004766410.pdf KJ00004766410.pdf (1.4 MB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-10-20
タイトル
タイトル 流通機能分担関係の変化と中間流通システムの構築
タイトル
タイトル Circulation functional assignment-related change and construction of a middle circulation system
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 垂直統合
キーワード
主題Scheme Other
主題 主体間関係
キーワード
主題Scheme Other
主題 中間流通システム
キーワード
主題Scheme Other
主題 ビジネス・システム
キーワード
主題Scheme Other
主題 ネットワーク
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Vertical integration
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 The relation between subjects
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Middle circulation system
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Business system
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 a network
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11843415
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P
著者 菊池, 宏之

× 菊池, 宏之

WEKO 2071

菊池, 宏之

ja-Kana キクチ, ヒロユキ

Search repository
KIKUCHI, Hiroyuki

× KIKUCHI, Hiroyuki

WEKO 2072

en KIKUCHI, Hiroyuki

Search repository
著者所属(日)
目白大学経営学部経営学科
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 本稿においては、生産段階と小売段階を効率的・効果的に連携する機能を論じた上で、生産・消費の経済活動において垂直統合が優位性を確保できる前提について検証した。そのうえで、卸売商が排除される垂直統合と言った現実認識に対して、主体的に生産段階と消費の架橋に積極的な市場革新者としての役割・機能を担いうる機関としての卸売商として菓子卸売商のケースを取上げながら、中間流通機能システム革新者としての卸売商の介在する有用性を論証した。具体的には、以下の4点について論じている。第一に、生産段階と消費の懸隔を架橋する流通機関が担う流通機能に関して、既存研究をサーベイした。第二に、流通機能の中でも、生産段階と小売段階によって統合化されるとの指摘がなされている中間流通機能に関して既存研究をサーベイした。第三に、中間流通機能遂行の代替化の進展が指摘される中で、統合化の形態別の特性を論じながら、垂直統合化における主体別形態に関して垂直統合の長所と短所に関して論じた。第四に、中間流通機能の統合化が進展するにあたっては、中間流通機能遂行者が主体になる可能性を検討し、その形態を論じながら菓子卸売商のケースを分析することにより、卸売商が主体となる中間流通システム構築の可能性について論じた。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 In this paper, the function to cooperate a production stage and a retail stage efficiently and effectively is discussed. The premise from which vertical integration can moreover secure predominancy by the economic activity of production and consumption is discussed. The production stage and the case of the confectionery wholesale dealer which can construct a bridge in consumption were actively taken up to vertical integration. Then, the possibility of the wholesale dealer as an innovator was proved as a middle circulation functional system promoter.
書誌情報 目白大学経営学研究
en : Mejiro journal of management

巻 (3), p. 19-31, 発行日 2005
表示順
内容記述タイプ Other
内容記述 5
アクセション番号
内容記述タイプ Other
内容記述 KJ00004766410
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1348-5776
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 08:08:34.619030
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3