WEKO3
アイテム
時価評価と税法会計
https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/717
https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/71731669e4c-9737-4e49-86c3-686c3bb19021
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-10-20 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 時価評価と税法会計 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | The Study on the Market Price Valuation under the Corporation Tax Law of Japan | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 時価評価 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 確定決算主義 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 税法会計の目的 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 純資産増加額 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 別表 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11843415 | |||||
ページ属性 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | P | |||||
著者 |
相京, 溥士
× 相京, 溥士× Aikyo, Hiroshi |
|||||
著者所属(日) | ||||||
目白大学経営学部 | ||||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 本稿は、税法会計が、証券取引法会計の影響を受け、売買目的有価証券に時価主義を採用したことの妥当性を検証し、商法会計が時価主義を容認していることから、税法会計が確定決算主義を維持しながら時価主義に対応すべき方式を明示することを目的とする。そのため、まず売買目的有価証券時価評価の根拠を考察し、次ぎに税法会計における所得概念を明らかにする。そして、税法会計と証券取引法会計および商法会計との関係を考察し、証券取引法会計との係わり方および税法会計が確定決算主義を採用している理由を明確にする。時価評価の根拠は企業実体開示目的にあり、商法会計は計算の二重構造を利用し企業実体開示目的と配当可能利益算定目的とを同時に満足させている。税法会計上、企業実体の開示は不要であり、その所得概念から時価評価は認められない。この結果、税法会計は確定決算主義を維持しながら、商法会計の当期利益に含まれる評価益を別表調整で排除すべきことを明示した。 | |||||
書誌情報 |
目白大学経営学研究 en : Mejiro journal of management 巻 (1), p. 17-27, 発行日 2003-03 |
|||||
表示順 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 6 | |||||
アクセション番号 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | KJ00004766382 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1348-5776 |