WEKO3
アイテム
看護基礎教育における当事者参加授業の教育成果と課題 : 文献検討を通して(健康・医療教育)
https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/448
https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/448c9d6fde7-064d-45a2-9bf9-d31bbfc6097c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-10-20 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 看護基礎教育における当事者参加授業の教育成果と課題 : 文献検討を通して(健康・医療教育) | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 看護基礎教育 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 当事者参加授業 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 体験談またはナラティヴ | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 教育成果 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA1232537X | |||||
ページ属性 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | P | |||||
著者 |
中谷, 千尋
× 中谷, 千尋× 森川, 三郎× 上田, 康子× 渥美, 一恵× 杉山, 由香里× NAKATANI, Chihiro× MORIKAWA, Saburou× UEDA, Yasuko× ATSUMI, Kazue× SUGIYAMA, Yukari |
|||||
著者所属(日) | ||||||
目白大学看護学部看護学科 | ||||||
著者所属(日) | ||||||
山梨県立看護大学短期大学部 | ||||||
著者所属(日) | ||||||
山梨県立看護大学短期大学部 | ||||||
著者所属(日) | ||||||
山梨県立大学看護学部 | ||||||
著者所属(日) | ||||||
山梨県立看護大学短期大学部 | ||||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 筆者らは2002年より2007年までの間、看護基礎教育において精神看護学概論の授業の中で統合失調症当事者参加授業を実施し、その教育成果を報告してきた。当事者参加授業は看護の対象者および家族とその関係者を授業に招き、当事者が自身の体験を語ることを中核とし、看護学生の柔軟で創造的な学習を促進する教育方法である。この度、日本の看護研究論文における当事者参加授業の報告から、取組み状況や当事者参加授業の教育成果を考察し、今後の課題に対する示唆を得ることを目的として研究に取り組んだ。研究方法は文献検討による質的記述的研究である。医学中央雑誌のアドバンスモードで2002~2007年に公表された看護系論文のうち、キーワードに「当事者」、「当事者参加授業]、「体験談又はナラティヴ」、「看護教育」が含まれる論文を抽出し、当事者参加授業の条件に合致する33件を選択した。当事者参加授業は対象理解を深め、自己成長を促し、エンパワーメントを体験できる優れた教育方法であることが明らかになった。今後は、学生の認知構造のなかに学習内容を有意義に位置づけ、学習を効果的に行うことが課題である。 | |||||
書誌情報 |
目白大学健康科学研究 en : Mejiro journal of health care sciences 巻 (1), p. 139-147, 発行日 2008 |
|||||
表示順 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 18 | |||||
アクセション番号 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | KJ00005094857 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1882-7047 |