WEKO3
アイテム
3歳児の規範意識生成過程における保育者の「言葉」の役割
https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/382
https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/382aca5aa32-635d-4ad6-a963-050d2a03077d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-10-20 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 3歳児の規範意識生成過程における保育者の「言葉」の役割 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | The Role of "the Words" of the Kindergarten Teacher in the Normative Consciousness Generation Process of the 3 years Old Child | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 幼児教育 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 規範意識 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 言葉 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 身体的同調 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | child education | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | normative consciousness | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | words | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | body synchronicity | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA1205912X | |||||
ページ属性 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | P | |||||
著者 |
松永, 愛子
× 松永, 愛子× MATSUNAGA, Aiko |
|||||
著者所属(日) | ||||||
目白大学人間学部子ども学科 | ||||||
記事種別(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 生活科学 | |||||
記事種別(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Living Science | |||||
書誌情報 |
目白大学総合科学研究 en : Mejiro journal of social and natural sciences 巻 (9), p. 17-29, 発行日 2013 |
|||||
表示順 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 4 | |||||
アクセション番号 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | KJ00008693359 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1349-709X |