ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 目白大学総合科学研究
  3. 第20号 (2024.3)

社会福祉を専攻している学生の認知症のイメージ〜「認知症ケア概論Ⅰ」科目の授業前後におけるイメージの変化〜

https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/2000117
https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/2000117
69837486-1e12-4c7f-bf25-870a7903f65f
名前 / ファイル ライセンス アクション
MJSNS_20_155.pdf MJSNS_20_155.pdf
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2024-04-16
タイトル
タイトル 社会福祉を専攻している学生の認知症のイメージ〜「認知症ケア概論Ⅰ」科目の授業前後におけるイメージの変化〜
言語 ja
タイトル
タイトル Image of dementia among the students, who major in social welfare.~ Changes in images of the "Introduction to Dementia Care I" course before and after the class.~
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 認知症
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 イメージ
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 症状
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Dementia
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 image
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 symptoms
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 林, 雅美

× 林, 雅美

ja 林, 雅美

Search repository
HAYASHI, Masami

× HAYASHI, Masami

en HAYASHI, Masami

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 【Objective】This study is intended what kinds of image the students who major in social welfare have for dementia and how the images have changed through their lectures.
【Method】We conducted the oneself-style questionnaire survey for the 61 students enrolled in Introduction to Dementia Care I, before and after the lectures used for video materials as well as the 15 ordinal lectures.【Result】The their images just after when they heard about dementia were categorized into the 11 categories before the lectures using the video materials, the 10 categories after the lectures using the video materials, and the 12 categories after the completion of all the 15 ordinal lectures.【Conclusion】 Before the lectures using the video materials, the participants perceived the symptoms of dementia as they were. After the lectures using the video materials, they became having interested in dementia, but the images have not changed into ones. After the ordinal 15 lectures, their images deepened interest and understanding of dementia, don’t think of them as “people with dementia”, this led to the definition of “a person who has developed a disease called dementia.
言語 en
書誌情報 ja : 目白大学総合科学研究
en : Mejiro Journal of Social and Natural Sciences

号 20, p. 155-167, 発行日 2024-03-31
出版者
出版者 目白大学
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1349-709X
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA1205912X
権利
言語 ja
権利情報 目白大学
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-04-17 02:09:20.288767
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3