ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 目白大学人文学研究
  3. 第19号 (2023.3)

The Book of Tea に見るゲーテ─Ulysses第9挿話の「発見の入り口」から─

https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/1974
https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/1974
5c22393c-6bfe-4ec4-98f6-00450f9182a4
名前 / ファイル ライセンス アクション
MJH_19_69.pdf MJH_19_69.pdf (566.8 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2023-04-19
タイトル
タイトル The Book of Tea に見るゲーテ─Ulysses第9挿話の「発見の入り口」から─
タイトル
タイトル Goethe in The Book of Tea─From the “portals of discovery” in Ulysses─
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 ゲーテ
キーワード
主題Scheme Other
主題 書き換え
キーワード
主題Scheme Other
主題 畏敬
キーワード
主題Scheme Other
主題 芸術
キーワード
主題Scheme Other
主題 宗教
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Goethe
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 rewriting
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 awe
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 art
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 religion
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 東郷, 登志子

× 東郷, 登志子

WEKO 4899

東郷, 登志子

Search repository
TOGO, Toshiko

× TOGO, Toshiko

WEKO 4900

en TOGO, Toshiko

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The Book of Tea(1906), a practical literature on the theory of Japanese art and culture, written by Okakura Kakuzo(1863─1913)has some allusions to Goethe’s Wilhelm Meisters Lehrjahre(1795─96)and Wilhelm Meisters Wanderjahre(1829). Though there has been no precedent for such comment, intensive reading of James Joyce’s Ulysses(1922)has led us to find Okakura’s artistic devices suggest Goethe scattered here and there in his work. From the intertextual perspective, this paper attempts to show that episode 9 of Ulysses illuminated the “portals of discovery” of how Okakura adapted Goethe parallel to the Japanese cultural context in his literature. In order to attain the goal of this paper, first we review the historical background of the publication of The Book of Tea. Second, it is shown that the strange description at the beginning of Ulysses episode 9 is a Joycean paradoxical comical way of twisted unification of Okakura’s serious Japanese art theories and dramatic descriptions of the last chapter of his book. Third, the adaptations of Goethe’s original are exemplified parallel to the context of The Book of Tea. Ultimately, Goethe was given a new birth in the context of modern Japan, as homage to a leading figure who had anticipated the arrival of world literature, which Okakura had earnestly longed for.
書誌情報 目白大学人文学研究
en : Mejiro Journal of Humanities

号 19, p. 69-84, 発行日 2023-03-31
出版者
出版者 目白大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1349-5186
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11978287
権利
権利情報 目白大学
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:42:29.831921
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3