WEKO3
アイテム
インターネット通販における非対面受け取り方法の消費者選好
https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/1816
https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/1816ce939ca3-6caf-4863-82ee-7971a3906775
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-04-18 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | インターネット通販における非対面受け取り方法の消費者選好 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Consumer Preference of Contactless Delivery towards Online Shopping | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 非対面受取方法 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 消費者選好 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | コンジョイント分析証 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | contactless delivery | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | consumer preference | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | conjoint analysis | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
劉, 亜氷
× 劉, 亜氷× LIU, Yabing |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本稿は新型コロナウイルス感染症の感染拡大を契機に増加したインターネット通販の非対面受取方法に焦点を当て,コンジョイント分析を用いて,消費者が非対面受取方法を利用する時に重視する属性を探った。 コンジョイント分析の結果から,非対面受取方法の利用において,消費者が安心安全に荷物を受け取ることを意味する「確実性」を最も重視し,「確実性」,「コスト」,「移動」の順で優先度がつけられていることがわかった。クラスタ分析の結果から,確実性をきわめて重視するグループ,費用の節減を重視するグループ,確実性を重視しながらも費用の節減や移動を嫌がるグループという3つの利用者層の存在が明らかになった。 以上のことから,「確実性」への懸念を軽減しない限り,非対面受取の普及はそれほど期待できないといえよう。また,受け取りにともなう費用の発生を嫌がる人が多数存在することから,確実性向上の措置を取る際に,消費者の負担を軽減する対策も必要であると考える。 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | This paper focused on the increase of the contactless delivery towards online shopping with the eruption of the new coronavirus. By utilizing conjoint analysis, the paper attempts to clarify the consumer preference of contactless delivery. The results are as follows. The most important attribute affecting consumer preference of contactless delivery is “certainty”, which means to receive package safely and securely. “Costs” and “physical travel” are also concerns when using contactless delivery. Furthermore, the result of cluster analysis shows that, there are three groups which value certainty, cost-saving and a good balance between cost and benefit, respectively. Thus, given this situation, in order to promote the use of contactless delivery, it is necessary to take measures to improve the certainty and reduce the burden on consumers. |
|||||
書誌情報 |
目白大学経営学研究 en : Mejiro Journal of Managemant 号 20, p. 1-15, 発行日 2022-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 目白大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1348-5776 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11843415 | |||||
権利 | ||||||
権利情報 | 目白大学 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | ||||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |