WEKO3
アイテム
問題解決と課題達成のための実験計画法
https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/1611
https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/161186b2d4a3-be8d-4ecf-878e-8bdd093da49c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-06-15 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 問題解決と課題達成のための実験計画法 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Designed experiment for problem solving and issue achieving | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 統計的品質管理 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 実験計画法 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 誤差 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 工程能力 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | シミュレーション | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | statistical quality control | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | design of experiment | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | error | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | process capability | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | simulation | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
小川, 昭
× 小川, 昭× 高橋, 武則× OGAWA, Akira× TAKAHASHI, Takenori |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本論文は製造工程における問題解決と課題達成を実現させる実験計画法について述べる。実験計画法は統計的品質管理で使用される強力なツールの1つであり、多くの成功が報告されている。しかしながらそれ以上に多くの失敗があり、それらは企業秘密の理由から公表されることはない。本論文では実験計画法を用いた取り組みが失敗する原因と、問題解決や課題達成を実現させる方法を、コンピュータシミュレーションを使用した取り組み例により示す。失敗の原因は工程のばらつきであり、さらにばらつきに関する統計学的理解の不足である。製造工程の問題や課題を表す統計モデルには誤差が含まれるが、実験から推定されるモデルには誤差は明示されない。そのため推定モデルが実際の工程を十分説明できないことがある。この差異も製品規格中心値からの偏りであれば調整可能であり、偏りを考慮した工程能力はある程度の改善が可能である。 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | This paper describes design of experiment (DOE) for problem solving and issue achieving in manufacturing process. DOE is one of the powerful tools in statistical quality control (SQC) and many success reports are presented. However, much more failure trials are executed and never to be shown because of business secret. This paper shows why DOE approach becomes failure and how to succeed for problem solving and issue achieving by case study using computer simulation. The critical point for failure is a variation of the process and a lack of awareness for errors based on statistics. Statistical models for problem solving and issue achieving essentially contain errors, but estimated models obtained by experiments do not show errors definitely. Sometimes the error in estimated model causes small difference from the real process. If the difference is derived by the bias from the center value of the product standard, the bias can be decreased by using statistical tuning and process capability can be improved in a certain degree. | |||||
書誌情報 |
目白大学経営学研究 en : Mejiro Journal of Managemant 号 18, p. 15-26, 発行日 2020-02-29 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 目白大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1348-5776 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11843415 | |||||
権利 | ||||||
権利情報 | 目白大学 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | ||||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |