ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 目白大学経営学研究
  3. 第16号 (2018.3)

統計解析に基づき経営視点を重視した機械加工工程の総合的最適化

https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/1256
https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/1256
7f6632d2-275e-4463-97e2-1d4f0d15611e
名前 / ファイル ライセンス アクション
MJM_16_55.pdf MJM_16_55.pdf (2.5 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-12-14
タイトル
タイトル 統計解析に基づき経営視点を重視した機械加工工程の総合的最適化
タイトル
タイトル Total Optimization of the Machining Process Based on Statistical Analysis with Management Point of View
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 経営視点
キーワード
主題Scheme Other
主題 統計モデル
キーワード
主題Scheme Other
主題 エンジニアリング
キーワード
主題Scheme Other
主題 研削加工
キーワード
主題Scheme Other
主題 最適化
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 management point of view
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 statistical model
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 engineering
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 abrasive grinding
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 optimization
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 小川, 昭

× 小川, 昭

WEKO 3011

小川, 昭

Search repository
高橋, 武則

× 高橋, 武則

WEKO 3012

高橋, 武則

Search repository
OGAWA., Akira

× OGAWA., Akira

WEKO 3013

en OGAWA., Akira

Search repository
TAKAHASHI, Takenori

× TAKAHASHI, Takenori

WEKO 3014

en TAKAHASHI, Takenori

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本論文では,統計解析に基づき経営視点を取り入れた製造工程の総合的最適化のアプローチを紹介する.取りあげた工程はガラスに微小穴をあける機械加工の工程である.その3 次元の穴形状を測定し,穴形状の統計モデルを構築し,数理計画法を用いて加工工程の最適化を行った.硬脆性材料であるガラスの穴あけは超音波援用研削加工を使用し,効果的なデータ収集には実験計画法を用いた.これらはいわゆるプロダクトアウトの活動である.さらに,微小穴内側形状を外側形状に変換するためのレプリカ法を開発し,レプリカの外周形状は最新の非接触外形測定機を使用した.これらのエンジニアリングは測定に重点が置かれており,我々はリバースエンジニアリングと呼び市場からのデータ収集を重視するマーケットインの活動と同意とした.その後,加工ツールの送りモードを経営戦略的な因子と定義し,戦略因子を基にした最適化シナリオを作成し経営視点を重視した総合最適化を実現した.同時に現場の暗黙知を形式知に変換することも可能であり我々のアプローチの意義も示した.
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 In this paper, we introduced an approach for total optimization of production process based on statistical analysis with management point of view. The production process is machining of small glass holes. We measured 3D shapes of the hole, built a statistical model of hole shapes and optimized the machining process using mathematical programming method. We used rotary ultrasonic machining for making holes in hard and brittle material of the glass and the design of experiment for effective data acquisition. Those are, so to speak, product out activities. Furthermore, we developed a replica method of converting inner shape of small glass hole into outer shape of the replica and used new non-contact measuring instrument in order to measure outer shape of the replica. Those engineering activities focuses in measuring and so innovative that we would like to call them reverse engineering. Finally, in this activity, we defined machining mode as management and strategic factor, and achieved a total optimization using the strategic factor with a certain optimization scenario. We also recognize that this approach makes it possible to translate tacit knowledge into explicit knowledge and shows the significance of our approach.
書誌情報 目白大学経営学研究
en : Mejiro Journal of Managemant

号 16, p. 55-70, 発行日 2018-03-31
出版者
出版者 目白大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1348-5776
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11843415
権利
権利情報 目白大学
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:56:26.119991
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3