ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 目白大学心理学研究
  3. 第2号 (2006.3)

青年期女子におけるアサーションと攻撃性および自己受容との関係

https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/101
https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/101
265d86dd-ac70-43cc-a7a3-07bed19b4abf
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00004766134.pdf KJ00004766134.pdf (911.3 kB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-10-20
タイトル
タイトル 青年期女子におけるアサーションと攻撃性および自己受容との関係
タイトル
タイトル The Relations between Assertion, Aggression and Self-acceptance in Adolescent Females
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 アサーション
キーワード
主題Scheme Other
主題 攻撃性
キーワード
主題Scheme Other
主題 自己受容
キーワード
主題Scheme Other
主題 青年期
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Assertion
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Aggression
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Self-acceptance
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Adolescence
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12059174
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P
著者 沢崎, 達夫

× 沢崎, 達夫

WEKO 132

沢崎, 達夫

ja-Kana サワザキ, タツオ

Search repository
Sawazaki, Tatsuo

× Sawazaki, Tatsuo

WEKO 133

en Sawazaki, Tatsuo

Search repository
著者所属(日)
目白大学人間社会学部心理カウンセリング学科
著者所属(英)
en
Departmemnt of Psychological Counseling, School of Human and Social Science, Mejiro University
記事種別(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 原著
記事種別(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Original Article
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 これまでに作成されたいくつかのアサーション尺度はいずれもアサーションが攻撃性と高い相関を示すことを報告している。このことを言語的攻撃性を測定する尺度を用いて再度検討することが本研究の第1の目的である。第2の目的はアサーションが自尊感情や自信と関連するというこれまでの見解を自己受容測定尺度を用いて確認しようとすることである。青年期女子134名を調査対象とし、青年用アサーション尺度、自己受容尺度、日本版BAQの言語的攻撃性尺度の3尺度を実施した。その結果、アサーションと攻撃性の間には.70の高い相関が見られ、アサーションの得点で低、中、高の3群に分けたときも、明確に3群間で有意な差が見られた。このことから、アサーションと攻撃性に共通の要因がかかわっていることが示唆された。また、アサーションと自己受容の間には.40の相関が見られ、各領域との間にも有意な相関が見られたので、アサーティブな人ほど自己受容的であることが示唆されたと言える。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Recent studies about assertion and aggression reported high coefficient of correlation of between these variables. A purpose of this study is to clarify the relation between assertion and verbal aggression. The another aim is to show the tendency that the more assertive the persons are, the more acceptable of themselves they are. One hundred and thirty-four adolescent females answered three questionnaires, that is, Assertion-Scale for adolescents, Self-Acceptance Scale and Buss-Perry Aggression Questionnaire. The results are that coefficient of correlation between assertion and aggression is .70 and high assertive group members are more aggressive than lower ones. Assertive and aggression are seemed to be based on common psychological factors. The results that correlation between assertion and self-acceptance are also high scores revealed that assertive persons are self-acceptable ones.
書誌情報 目白大学心理学研究
en : Mejiro journal of psychology

巻 (2), p. 1-12, 発行日 2006
表示順
内容記述タイプ Other
内容記述 4
アクセション番号
内容記述タイプ Other
内容記述 KJ00004766134
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1349-7103
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 08:24:49.632843
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3