ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 目白大学心理学研究
  3. 第13号 (2017.3)

「塾」が都市部高校生の進路選択行動に及ぼす影響に関する一考察

https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/16
https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/16
941e3e51-80ce-47d7-a844-e962b54e9036
名前 / ファイル ライセンス アクション
MJP_13_01.pdf MJP_13_01.pdf (423.1 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-11-10
タイトル
タイトル 「塾」が都市部高校生の進路選択行動に及ぼす影響に関する一考察
タイトル
タイトル The relationship of “cram school” with the formation of career choice behavior in urban high school students
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 進路選択行動
キーワード
主題Scheme Other
主題 塾
キーワード
主題Scheme Other
主題 高校生
キーワード
主題Scheme Other
主題 学校間の差
キーワード
主題Scheme Other
主題 都市部
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 career choice behavior
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 cram school
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 high school
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 social stratification
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 urban
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 峯村, 恒平

× 峯村, 恒平

WEKO 3

峯村, 恒平

Search repository
MINEMURA, Kohei

× MINEMURA, Kohei

WEKO 4

en MINEMURA, Kohei

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 従来の高校生の進路選択行動に関する研究では,個人の何らかの能力との関係で議論されることが多かった。しかし,昨今の調査の結果では高校生の進路選択を左右する要因に,塾をはじめとする「社会的な影響」が無視できないものとして表れてきている。そこで本稿では,従来から指摘されている個人の能力としての進路選択自己効力尺度と同時に,社会的な影響として塾や学校種に焦点をあてて,進路選択行動がどのように説明されるか検討を試みた。調査は都市部高校生1243人を対象に行われた。その結果,4年制大学等への進学率が高い「上位校」内では,通塾の有無が進路選択行動に差をもたらすなど,学校種や通塾の有無によっても,進路選択行動が説明される可能性が示唆された。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 In the research on career choice behavior of a conventional high school students, it was often discussed in relation to some ability of the individual. However, the result of a recent study on the factors influencing the course selection of high school students, has been appearing as a "social impact" can not be ignored, including the cram school. In this paper, course selection self-efficacy measure of as the ability of individuals who have been pointed out from the conventional and at the same time, focus on school and school species as social impact, try to consider whether career choice behavior is what explained It was. The survey was conducted on 1243 people urban high school students. As a result, within a high percentage of students advancing to a four-year college such as "upper schools", such as the presence or absence of through cram school leads to a difference in the career choice behavior, also depending on the presence or absence of the school species and through school,course selection behavior description possibility of being has been suggested.
書誌情報 目白大学心理学研究
en : Mejiro Journal of Psychology

号 13, p. 1-9, 発行日 2017-03-31
出版者
出版者 目白大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1349-7103
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12059174
権利
権利情報 目白大学
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:58:34.195223
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3