@article{oai:mejiro.repo.nii.ac.jp:00000748, author = {佐藤, 一郎 and SATO, Ichiro}, journal = {目白大学経営学研究, Mejiro journal of management}, month = {}, note = {拙稿は、主に日本の大企業におけるコーポレィト・ガバナンス(企業統治)について論じるが、この概念自体がアメリカからの輸入概念であるため、アメリカ企業の動向や斯論の展開に関わらざるをえない。周知のように、CalPERSやTIAA-CREFのような年金基金の株主行動が経営者の一連の解任劇につながってから、一躍統治問題が注目されるようになった。ITバブル崩壊後は企業犯罪の多発が統治と経営規律をめぐる議論を活発化した。こうした議論の流れは一部、日本企業にも共通するが、とはいえより大きな問題はバブル以後明らかになったビジネスモデルの陳腐化である。同時に、時代のヘゲモニーは生産者から消費者に完全に転換した。したがって、企業統治の仕組みも被統治側のガバナビリティをも含めてこのうねりの圏外にあってよいはずはない。企業統治は、すぐれて今日的な問題であると同時に企業の在り方の根幹に関わる問題でもある。, 8, KJ00004766413, P}, pages = {55--65}, title = {転換期のコーポレィト・ガバナンス}, volume = {(3)}, year = {2005}, yomi = {サトウ, イチロウ} }