@article{oai:mejiro.repo.nii.ac.jp:00000733, author = {寺崎, 克志 and Terasaki, Katsushi}, journal = {目白大学経営学研究, Mejiro journal of management}, month = {Mar}, note = {本稿の目的は寺崎(1997)の国際政治経済学の定義に基づいて、簡単な文献サーベイを行うことにある。国際政治経済学に関する理論的な文献は、(1)政経連関や経政連関や相互連関を論ずる叙述的なものと(2)従属変数を独立変数によって説明しようとする実証分析的・計量分析的なもの、及び(3)貿易政策の決定という国際政治上の問題を公共選択アプローチで理論的に説明するものなどに分けられる。(3)の叙述的な研究方法としてはさまざまな政経連関・経政連関・相互連関すなわち国際政治経済の因果関係を多種多様な情報を網羅的・羅列的に用いて論述する方法が伝統的であり、主流であり、一般的である。本稿では(2)(3)の例として、2.で多重的連鎖的政経連関に関する計量分析、3.で第1種経政連関に関する実証分析・理論分析、ならびに4.で第1種政経連関に関する純粋理論分析、5.で第2種経政・政経連関に関する純粋理論分析を取り上げる。, The purpose of this paper is to survey the recent development in international political economics defined by Terasaki (1997). The articles dealing with international political economics are classified into (1) descriptive, (2) statistical, and (3) theoretical ones. This paper especially focuses on (2) and (3)., 7, KJ00004766398, P}, pages = {43--59}, title = {国際政治経済学の新展開}, volume = {(2)}, year = {2004}, yomi = {テラサキ, カツシ} }