@article{oai:mejiro.repo.nii.ac.jp:00001337, author = {奈良, 雅之 and 土井, 徹 and 竹田, 浩樹 and 佐藤, 彰紘 and 後藤, 多可志 and 原田, 新一郎 and 畑井, 喜四郎 and 小茂田, 美保 and 中村, 賢一 and NARA, Masayuki and DOI, Toru and TAKEDA, Hiroki and SATO, Akihiro and GOTO, Takashi and HARADA, Shinichiro and HATAI, Kishiro and KOMODA, Miho and NAKAMURA, Kenichi}, issue = {24}, journal = {目白大学高等教育研究, Mejiro University Education Research}, month = {Mar}, note = {pdf, 本研究では、岩槻キャンパスにおいて平成28 年度秋学期と平成29 年度春学期に実施された初年次教育を中心とした物理学・生物学の習熟度別クラス編成、eラーニング、学習支援ピアサポートの実施状況と成果について報告し、その成果について検討した。その結果、物理学、生物学の習熟度別クラス編成は、プレテスト下位クラスの学力上昇が顕著であった。eラーニングは、前年度よりも利用者が増加していることが明らかになった。物理学、生物学の期末試験得点は生理学、運動学Ⅰの期末試験得点との間に正の相関関係がみられた。学習支援ピアサポートは、利用者が増加し、形式も定着しつつあった。岩槻キャンパスにおけるこれらの試みが定着していくためには教育支援・学習支援を中心に扱うセンターなどの組織の必要性が指摘された。}, pages = {129--133}, title = {目白大学岩槻キャンパスにおける学習支援プロジェクトの試み(第2 報)}, year = {2018} }