@article{oai:mejiro.repo.nii.ac.jp:00001265, author = {岡野, 由実 and OKANO, Yumi}, issue = {11}, journal = {目白大学健康科学研究, Mejiro Journal of Health Care Sciences}, month = {Mar}, note = {pdf, 《目的》片耳のみ難聴である一側性難聴では、騒音下において聴取困難となることが指摘されている。一側性難聴による聞こえの障害の改善のために、補聴による支援が行われているが、国内での実践は乏しく、報告も少ない。一側性難聴児・者の騒音下における聴取能と、補聴支援の実態について近年の研究動向を概観し、今後の研究課題を検討した。 《方法》データベースPubMedを用いて文献を検索し、内容を整理した。 《結果》2005年以降の文献49件が該当した。一側性難聴児・者の騒音下聴取能、補聴機器利用の実態、各デバイスの 効果と限界について示された。 《結論》一側性難聴児・者への補聴支援に際しては、個の障害状況について具体的場面を聴取し、各デバイスのメリッ ト・デメリットに関して十分にガイダンスを行った上で、装用を検討することが望ましいと考えられる。さらに、 補聴機器の導入のみならず、対応行動の観点からリハビリテーション支援を検討していく必要性が示唆された。, Objectives: Unilateral hearing loss makes it difficult to effectively listen in noisy environments. In Japan, there are few reports of amplification for unilateral hearing loss. I investigated recent research trend in the world about the noise listening ability and the effect of amplification for unilateral hearing loss. Methods: Systematic review; using PubMed Results: In total, 49 documents relating to this subjects were studied. These studies reported on the noise listening ability, the situations requiring amplification usage, and the effect and limitation of each device. Conclusions: When the amplification is applied to unilateral hearing loss, it might be necessary to provide sufficient guidance on the evaluation of the hearing situation and advantage/disadvantage of each available amplification device. It was suggested that rehabilitation programs on coping strategies should be considered in addition to adapting to the use of amplification devices.}, pages = {25--33}, title = {一側性難聴における騒音下聴取と補聴支援に関する文献的検討}, year = {2018} }