ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 目白大学心理学研究
  3. 第18号 (2022.3)

ゆるしにおける傷つきの変容過程に関する検討─出来事の分類,転換点,重要度の観点から─

https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/1845
https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/1845
34e312d3-4263-46b2-9664-5cb22211fbcc
名前 / ファイル ライセンス アクション
MJP_18_33.pdf MJP_18_33.pdf (1.5 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2022-04-18
タイトル
タイトル ゆるしにおける傷つきの変容過程に関する検討─出来事の分類,転換点,重要度の観点から─
タイトル
タイトル The examination of suffering and healing process on forgiveness: Using classification of the incident, turning points, and the importance of the incident
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 ゆるし(forgiveness)
キーワード
主題Scheme Other
主題 ゆるしのプロセス
キーワード
主題Scheme Other
主題 転換点
キーワード
主題Scheme Other
主題 回顧法
キーワード
主題Scheme Other
主題 出来事の重要度
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 forgiveness
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 the progress of forgiveness processes
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 the retrospective method
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 turning point
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 the perceived degree of importance of the incident
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 沼田, 真美

× 沼田, 真美

WEKO 4546

沼田, 真美

Search repository
小浜, 駿

× 小浜, 駿

WEKO 4547

小浜, 駿

Search repository
NUMATA, Mami

× NUMATA, Mami

WEKO 4548

en NUMATA, Mami

Search repository
KOHAMA, Shun

× KOHAMA, Shun

WEKO 4549

en KOHAMA, Shun

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究では,ゆるしの進行プロセスに関して,出来事の分類,対処や転機といった転換点,人生における出来事の重要度に着目し,探索的な検討を行った。本研究の目的は,出来事の分類を行ったうえで,第1に,経過時間,傷つきの程度,変化量に関する相互の対応関係について探索的な検討を行うこと,第2に,対処や転機に関し,出来事の分類との関連を検討すること,第3に,傷つきの変化量と重要度の関連を検討すること,であった。本研究では,3大学の学生247名(男性180名,女性67名,平均年齢20.6歳)を調査協力者とした質問紙調査の結果,以下の3点が明らかとなった。第1に,出来事の分類ごとに経過時間および傷つきの程度が異なるクラスタが導出され,出来事の分類ごとにゆるしのプロセスを検討する必要性の示唆が得られた。第2に,対処は,出来事の分類を問わずにみられた一方,転機は,出来事の分類ごとに異なることが示唆された。第3に,傷つきの変化量によって,出来事への重要度の評価が異なっており,ゆるしの進行プロセスや人生における経験の位置づけに関する有用な指標となる可能性が示された。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The present study investigated the relationship between the classification of unforgiven incidents, turning points, and the perceived degree of importance of the incident. Undergraduates (N= 247; males, 73%; average age, 20.6 years) from three universities completed a questionnaire. We obtained the following results: (a) The incidents were classified by type according to elapsed times and degree of hurt inflicted. (b) The classified incidents were further sorted according to type of approach and then in contrast, by different turning points. (c) The change in degree of feeling of hurts had a negative effect on the perceived value of the incident. These findings suggest that the way one approaches incidents, turning points, and rates the value of the incident will be a key indicator of the progress of forgiveness processes.
書誌情報 目白大学心理学研究
en : Mejiro Journal of Psychology

号 18, p. 33-44, 発行日 2022-03-31
出版者
出版者 目白大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1349-7103
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12059174
権利
権利情報 目白大学
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:45:38.508908
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3