ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 目白大学心理学研究
  3. 第18号 (2022.3)

「新米ママと赤ちゃんの会」プログラムが参加者の育児不安と精神的健康に与える効果に関する予備的研究

https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/1844
https://mejiro.repo.nii.ac.jp/records/1844
87a3d343-438a-402d-936b-214ff93801db
名前 / ファイル ライセンス アクション
MJP_18_13.pdf MJP_18_13.pdf (1.3 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2022-04-18
タイトル
タイトル 「新米ママと赤ちゃんの会」プログラムが参加者の育児不安と精神的健康に与える効果に関する予備的研究
タイトル
タイトル Pilot Study about the Effects of the First-time Mothers and Babies Program on Parenting Anxiety and Mental Health
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 乳児
キーワード
主題Scheme Other
主題 育児不安
キーワード
主題Scheme Other
主題 精神的健康
キーワード
主題Scheme Other
主題 産後サポート・産後ケア
キーワード
主題Scheme Other
主題 プログラム評価
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Infant
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 parenting anxiety
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 mental health
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 postpartum support and postpartum care
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 program evaluation
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 宇野, 耕司

× 宇野, 耕司

WEKO 4544

宇野, 耕司

Search repository
UNO, Koji

× UNO, Koji

WEKO 4545

en UNO, Koji

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究は,「新米ママと赤ちゃんの会」プログラムが参加者の育児不安と精神的健康に与える効果を検討することを目的に行われた。
介入前(生後2・3か月)と介入後(生後3・4か月)および介入後群(生後3・4か月)と対照群(生後3・4か月)とを比較した。本研究の参加者は初産婦であった。プログラムの介入群は自らプログラムの参加を求めた人(n=229)で,対照群は3・4か月の乳幼児健康診査の利用者(n=118)であった。1クールのプログラムは,毎週1回,4週間行われ,それが計40クール行われた。効果に関するアンケート調査を実施した。
その結果,介入群内における比較では,育児不安の解消と自信の獲得,精神的健康の回復,地域に対する肯定的な気持ちの高まりが確認された。また,自主サークルが40できた。しかし,育児不安と自信のなさについては,介入群よりも対照群の方が低かった。
以上より,初産婦を対象とした集団型の産後サポートや産後ケアのプログラムとして有用性があると考えられた。今後は,アウトカム変数の測定を継続し,より効果的なプログラムモデルへと形成していく研究が必要である。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 This study examines the effects of the First-time Mothers and Babies Program and compares (1) the results pre and post intervention and (2) the results of the post-intervention and control groups.
The intervention group consisted of first-time mothers with 2-3 month old infants were invited to participate in the program (intervention group, n = 229). The control group consisted of first-time mothers with 3-4 month old infants recruited from the infant health examination (control group, n = 118). One course in this program was conducted once a week for four-weeks, and it was conducted 40 courses. A questionnaire survey about outcomes was conducted.
The result showed that, in the intervention group, parenting anxiety decreased; self-confidence in parenting, mental health, and positive feeling toward the community increased after the program. Further, 40 voluntary parenting circles were established. However, control group showed lower parenting anxiety, and higher self-confidence in parenting than the post intervention group.
These findings suggest that the program may be useful as postpartum support and as a postpartum care program for first-time mothers. Future research should measure the outcome variables, and a more effective program model should be formulated.
書誌情報 目白大学心理学研究
en : Mejiro Journal of Psychology

号 18, p. 13-32, 発行日 2022-03-31
出版者
出版者 目白大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1349-7103
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12059174
権利
権利情報 目白大学
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:45:37.781944
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3